「未来への架け橋 ー
日本アスペクトコア株式会社 創業55周年記念イベント」
7月26日(土)11:00~16:10、高輪ゲートウェイコンベンションセンターにて創業55周年記念イベントが開催されました。
55年の歩みを皆で振り返り、他部署の仲間と交流を深め、次の50年「NEXT50」に向けて一丸となって進んでいく誓いの場としました。
イベント当日の内容を少しだけご紹介します。
イベントは2部構成となっています。
第1部:周年パーティー / 第2部:懇親会アトラクション
[ 開始前 ]
① 10:00 受付開始
お客様や関係者の皆様からたくさんのお花やお祝いのメッセージをいただきました。

笑顔でお出迎え!55周年記念イベントの受付がスタートしました。

[ 第1部スタート ]
② 11:00 オープニング映像
イベントの幕開けを飾るオープニング映像。歴史と未来への架け橋が描かれました。

③ 11:05 司会挨拶
司会の挨拶でスタート。これから始まるプログラムに期待が高まります。

④ 11:07 社長登壇・ご挨拶
中島社長が登壇。55年を振り返り社員への感謝とこれからの50年への思いが語られました。


⑤ 11:13 誓いの言葉
社員全員で誓いの言葉を共有。未来への決意が感じられる瞬間でした。

⑥ 11:23 自己紹介タイム
各テーブルでの自己紹介タイム。初めての顔合わせでもすぐに打ち解け、和やかな雰囲気に。

⑦ 11:45 ワークショップ:ペーパータワーチャレンジ
チーム対抗のペーパータワーチャレンジ!創造力とチームワークが試される場面。


緊張感の中にも笑顔があふれる瞬間。最長はなんと2m以上でした!
⑧ 12:20 スポーツ協賛+紹介キャンペーン
スポーツ協賛ブースと社内紹介キャンペーンのご紹介。

幕間でのくじ引きクイズで、多くの人が当選!会場は大盛り上がり!

[ 第2部スタート ]
⑨ 13:35 司会の挨拶
司会の挨拶で第2部がスタート!

⑩ 13:36 乾杯
ワークショップ1位のチームによる乾杯の発声。会場全体が祝福ムードに包まれました。

⑪ 13:40 歓談
美味しい料理とともに歓談タイム。社員同士の交流が深まります。
コンテンツの合間にも歓談の時間をつくり、普段会えない仲間と語り合いました。

⑫ 14:10 クイズ大会
みんなで楽しむクイズ大会!正解が出るたびに歓声が上がりました。

⑬ 15:00 じゃんけん勝負
400名以上の人たちでじゃんけん勝負!会場全体が盛り上がりました。


⑭ 15:45 映像投影
社員インタビュー映像が上映され、働く喜びや未来への期待が伝わるひととき。

⑮ 15:50 締めの挨拶
事務局による締めの言葉。感謝と未来への思いが込められました。

⑯ 15:55 記念撮影(集合写真)
全員参加の記念撮影。55周年の思い出を形に残しました。

⑰ 16:05 動画投影
事前に皆さんから集めた誓いの言葉をベースにAIで歌詞と楽曲を作り、「創業55周年記念動画」を制作しました。一部再編集したものを掲載しますので、ぜひご覧ください!
⑱ 16:10 イベント終了/次のステージに向かって
55年の歴史を共に築いていただいた皆様に感謝を込めて。これからの未来も一緒に。
「Bridge to the Future」
今回、皆さんから集めた誓いの言葉を乗せた「未来への懸け橋」です。

[ Special Photo ]
懇親風景




[ Special Message ]
創業55周年記念イベントを開催して
※創業55周年記念イベントの事務局を務めた55th推進委員会から社員の皆さんに向けたメッセージをご紹介します。
この度は、創業55周年記念イベントにご協力いただき、本当にありがとうございました。
今回のイベントは、コロナ禍を経て10年ぶりの開催となりましたが、 全国各地から多くの方が集まり、皆さんの笑顔と活気に満ちた会場を見て、 胸がいっぱいになりました。
この55年間、会社が成長してこられたのは、皆さん一人ひとりの努力と、 そのご家族の支えがあったからこそです。改めて、お礼申し上げます。
特に、久しぶりに会う仲間との再会や、 普段は話す機会の少ない他部署のメンバーと楽しそうに語り合う姿は、 皆さんの強い絆と温かいつながりを改めて感じることができ、 会社の未来を確信させてくれました。
「未来につながる新しい街」として注目される高輪ゲートウェイコンベンションセンターという素晴らしい舞台で、皆さんとこの日を迎えられたことを大変嬉しく思います。
この55周年を単なる通過点ではなく、次の10年、50年へ向かう新たなスタート地点と位置づけ、 皆さんと共にさらなる高みを目指していきたいと思います。
今後も皆さんの力を結集し、会社の歴史を紡いでいきましょう。
55th推進委員会
松澤 祐一








































































































































































































































































































































































































































































































































































































